Category: Author's Moto
絶滅危惧種は守るべき
みなさんわんばんこ。
ストックが無くて製造中だったブラックファイターフットペグですが、さきほど『出来上がったよ』なんてメールがきました!待っていただいていたファイターの皆さん、もうちょい待ってくださいw
そういえば私、以前Blogで書こう書こうと思いながら忘れていたんですが、昨日更新したkahitoさんのハンドルバー見て思い出しました。
kahitoさんのトップブリッジ&ハンドルバーはLSLのものが付いていましたが、バイク全体がユーロな感じしませんでした?意外と気づかない、ユーロファイターのキモともいえるもの。雰囲気を一気にユーロにするもの・・・
それはハンドルです!!でも、社外ハンドルにすればいいって物じゃないんです。
ユーロのストリートファイターを作るなら、ぜったいワイド&ロー。でも、意外とそういうハンドルって無いんですよねー。私はBugbroさんの、ABM製ストリートバー0230というハンドルを使っています。私の9Sの場合、ワイヤーはノーマルで可。
このレベルの低さ、ワイドさっていうと、日本じゃこのショップでしか買えないんじゃないかと思いますね。さすがストリートファイターの伝道師。(勝手に宣伝していますが、私はぜんぜんbugbroさんとは関係ないですのでw)
他で探すなら、ファットバーにしてトライアルバイクやダート系のハンドルを入れたりするのも同じ雰囲気にできます。
こんなかんじにワイドで低いフロントにできます。

なかなか雰囲気が出ない・・・なんて悩んでいるファイターの皆さん、おススメですよ。
そういえばあと一点。
安全運転のコツを最近見つけました。今まで私は、ライディングブーツはバリバリのバンクセンサーつき機動戦士系レーシング使用&HYODのレーシング皮パンでした。でもなんだか飛ばしちゃうんですよね。みなさんそんなこと無いですか?装備に安心してスピード出しちゃうなんてこと。
でも私は最近、ブーツはコレです。

完全にナメたブーツですが、ツーリングに行った先で街歩きしてもまあまあ見た目も変じゃないし、女受けもいいしw、こういうのもいいもんです。ガチガチで攻めるのもいいですが、肩の力を抜いて乗るのもいいもんだなーなんて思いますね。
皆さんもお試しあれ。
まあ、皆さんこんな変態レアバイク乗りなんですから、とにかく事故しないように気をつけてくださいね。
絶滅危惧種はちゃんと飼い主が守ってあげてください。
ではでは、BUELL最高!!
次回はまた愉快な仲間たちを掲載しますよ!!
ストックが無くて製造中だったブラックファイターフットペグですが、さきほど『出来上がったよ』なんてメールがきました!待っていただいていたファイターの皆さん、もうちょい待ってくださいw
そういえば私、以前Blogで書こう書こうと思いながら忘れていたんですが、昨日更新したkahitoさんのハンドルバー見て思い出しました。
kahitoさんのトップブリッジ&ハンドルバーはLSLのものが付いていましたが、バイク全体がユーロな感じしませんでした?意外と気づかない、ユーロファイターのキモともいえるもの。雰囲気を一気にユーロにするもの・・・
それはハンドルです!!でも、社外ハンドルにすればいいって物じゃないんです。
ユーロのストリートファイターを作るなら、ぜったいワイド&ロー。でも、意外とそういうハンドルって無いんですよねー。私はBugbroさんの、ABM製ストリートバー0230というハンドルを使っています。私の9Sの場合、ワイヤーはノーマルで可。
このレベルの低さ、ワイドさっていうと、日本じゃこのショップでしか買えないんじゃないかと思いますね。さすがストリートファイターの伝道師。(勝手に宣伝していますが、私はぜんぜんbugbroさんとは関係ないですのでw)
他で探すなら、ファットバーにしてトライアルバイクやダート系のハンドルを入れたりするのも同じ雰囲気にできます。
こんなかんじにワイドで低いフロントにできます。

なかなか雰囲気が出ない・・・なんて悩んでいるファイターの皆さん、おススメですよ。
そういえばあと一点。
安全運転のコツを最近見つけました。今まで私は、ライディングブーツはバリバリのバンクセンサーつき機動戦士系レーシング使用&HYODのレーシング皮パンでした。でもなんだか飛ばしちゃうんですよね。みなさんそんなこと無いですか?装備に安心してスピード出しちゃうなんてこと。
でも私は最近、ブーツはコレです。

完全にナメたブーツですが、ツーリングに行った先で街歩きしてもまあまあ見た目も変じゃないし、女受けもいいしw、こういうのもいいもんです。ガチガチで攻めるのもいいですが、肩の力を抜いて乗るのもいいもんだなーなんて思いますね。
皆さんもお試しあれ。
まあ、皆さんこんな変態レアバイク乗りなんですから、とにかく事故しないように気をつけてくださいね。
絶滅危惧種はちゃんと飼い主が守ってあげてください。
ではでは、BUELL最高!!
次回はまた愉快な仲間たちを掲載しますよ!!
ブーツと言えば、私が一番よく履くのは、ガエルネのショートブーツです。
これがかなりくたびれて来てますので、次はXPDのショートブーツを用意してます。
一応アルパインスターのレーシングブーツも持ってますが滅多に履きません(笑)
ちなみに革パンは全てバンクセンサーの無いツーリング用ですが、ブーツイン、ブーツアウト、をそれぞれ2本づつ(普通の革パンとパンチングメッシュ)持ってます。
と言っても全てバーゲンで買ってますので、それ程高い買い物ではないですよ(^^)v